午後の紅茶
見晴台駅で午後の紅茶を買おうと思って自販機にいったら、一番上の一列、午後の紅茶ミルクティは全て売り切れインスタばえの方々が買ってった?笑 スマホでは一部しか売切が写らないけどあたしゃ牛乳嫌いだから・・・ そんなの関係ねぇレモンティをいただきました
View Articleライトアップイベント吉野ヶ里 光の響
12/8~12/24の毎週末、土日に開催17時から駐車場は無料なんだけど、待てなくて310円払いました。なんと、この日は花火愛好家の方々みなさんいらしてました。櫓の上から。。。花火は20時より帰りに撮影されてた方がアンケートに答えてバッジをくださいました。かわいいでしょ
View Article一ッ瀬川花火
お昼にぎっくり腰ったのに、仕事が終わってから行ってきました魔法のぺったんこを腰に貼って。トイレに行ったらオープニングが上がり始めて・・・離れた場所から観覧。下が隠れちゃってさみしかったけど、とっても綺麗な花火でした。ドラえも~ん、あたしの腰を治しておくれ~帰りにガソリンスタンドあいてなくて、人吉で一旦高速降りて給油して帰りました。
View Articleトリガーポイント注射
いやいや、まじで痛いっす。このままでは週末のお出かけが・・・ てか、その前にすでに出かけたろうがというわけでペインクリニックに行ってきました。はい!とにかく痛みを取ってもらおうと(^^;5箇所注射打ってもらいました。効き始めたのは8時間後くらいだったかな?このまま落ち着いてくれたらいいんだけどなぁ
View Articleべっぷクリスマスファンタジア2018 12/23
12月23日(日)お昼までの仕事が終わってから帰宅し、荷造り?して別府へ向かいました。雨模様だったので、大丈夫かな?と思いながら山越え。。。ぎりぎり到着だろうな~と思ってたけど意外に早く(といっても18時半)ホテルにチェックイン!寒いなぁ、、、とベッドでうだうだ。。。タイミング良く?悪く?「着いたね?」の電話に「なんか、疲れた~~~」と言うと「せっかく行ったんだから頑張って会場行かんね」と重い尻(い...
View Articleべっぷクリスマスファンタジア2018 12/24
さて、二日目になります。早起きです!快晴です!今日は、姉さまたちが来られるので、場所取りをせねば!で、敷物とガムテープとビニール袋を持って、すっぴんで会場へ!朝早いし、戻ってからシャワー入るし。。。ちゃちゃっと行って帰ってこよっと。。。と・・・・・そしたら!!昨夜、会場でお会いした方とばったり!!場所取りを手伝ってくださいました感謝感謝!で、朝のお仕事終了して、急いでホテルへ戻り朝シャン!忙し忙し1...
View Article平成最後の大晦日の夕日
毎年、締めくくりは不知火の夕日で。ポイントが限られてるので、1箇所にカメラマンが集中 笑今年は、たくさんの素敵な出会いに恵まれた1年でした。わがままな私を支えてくださったみなさんに「感謝」です。来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
View Article新春 雪上✩花火ナイト 1/2
くじゅう森林公園スキー場にて初花火でした。早くに到着したのはいいけど、初めてのスキー場で、どこがどうなってるのやら?車の中でうだうだしていたら、写真の先輩が先に中の様子を見に行かれてお電話くださいました。me迷子!ほっ!食堂からテラスへ出て花火の時間まで常連の花火愛好家さんたちと、食堂で肉まんやらしし汁をいただきあたたまって。いや、熱くなって寒いのと、スキーヤーたちの邪魔にならないように(リフト20...
View Article部分日食
仕事でお疲れで、9時半までベッドでうだうだ。。。ちょっと様子を。。。とお外に出てみたら曇ってていい具合に見えるじゃないの~~~~父に声かけて一緒に観ることができました10時ちょい前の写真になります。一応NDフィルター装着しています。ヤンキーではないけど、落書きしてごめんなさい
View Articleくさは餅本舗
毎年のことだけど、お雑煮を食べにいきました。本当は日曜日に行ったのだけど、休みだったので日曜日はピザをやけ食い。するはめに。で、やっと!!今回は、おこわは付けませんでした。野菜たっぷりでヘルシー見えてないけど、奥には里芋やら大根やら鶏肉やら具沢山。今回はぜんざいを食べてみよう。。。で注文。そしたら、隣の一人で来てたおじちゃんもあたにつられた~...
View Article牛深ハイヤ大橋
今週いっぱいまで緑・青のライトアップということで行ってきました。本当は雪とのコラボを撮りたかったのだけど、年またいでも降りそうになく、最後のいける日に夕方到着したけど、海彩館のお食事処は18時半までと早くに閉店のため早めに夕食をとり・・・海鮮丼!橋を眺めながら・・・+漁師飯も食べたかったけど、我慢我慢。。。そうこうしていると、少しずつ空が暗くなりはじめとにかく海の色が透けててブルーで美しいのなんの!...
View Articleくさは餅本舗 2
サブタイトル ”隣の客は よく餅食う客だ”日曜日、昼までなのにお仕事なかなか終わらず・・・いらいらいら・・・で、また餅食いに行ってしまいました。おーほほほ。まずは お雑煮...
View Article