葉祥明絵本美術館
ごめんなさい。時差ありアップロードです。 この方の絵本が大好き。 そしてこの場所も大好き。今、ちょうどブルービーの季節美術館の中でほわんとした絵に癒され外に出ると観賞用のバジルの花には ブルービー 幸せを呼ぶ青い蜂 と言われてますが・・・ この子たちは、ミツバチの種類ですが、自分で働かずに 他のハチが集めた食料をいただいて生活しています。...
View Article植木温泉納涼花火大会
今月は雨が多く、あちこちの花火大会が延期になりました。 ここ植木町もそう。毎年8月5日の花火が台風の影響のため 昨日8月27日(水)に開催されました。先日、下見も済ませ、一応の場所を決めていましたが 当日植木の写真屋さんの話を聞いて場所を変更。 最初は風が心配でしたが、どうにか?大丈夫でした。 昨日は花火初挑戦のブログ友の花ちゃんさんと一緒に 夕ご飯までいただいちゃって、ごちそうさまさまでした~...
View Article有明海花火フェスタ
8月24日(日)予定が雨の為、延期になり30日(土)に開催されました。 この日はグリーンランドの花火(こちらも延期)もあり 二手に人が分散したため駐車場は、楽々止められ、すかすかでした。 で、今回もチェアーを準備し、スタンバイ。7時半、カウントダウン開始。最初から連発が始まり大盛り上がり。 でも、途中で佐賀空港からの離陸する飛行機があり、中断。 周りのカメラマンも拍子抜け。...
View ArticleダンボールでできたSL
鳥栖市民文化会館にて8/27~8/31 株式会社サガシキ主催によるD51原寸ダンボール模型巡回展示 「鉄道のまち」鳥栖帰還展が開催されてました。ここは、あたしの十八番ではないので、友達のお供で行ってまいりました。無料っていうのも嬉しいね~でも、行ってよかったわ~ ダンボールでこんな細かく再現できるなんて、素敵じゃな~い入り口には、小物入れや意外にしっかりした椅子...
View Articleミズアオイ
江津湖公園にて、今年も綺麗な青い花を咲かせてくれました。 こちらは、遊歩道近くにてミズアオイこちらは毎度の湿原ポンデリングならぬポンテデリアも(^^)青い花って、清々しいですね~
View Article通潤橋
明日の花火の下見に行ったんですが・・・ 最初は曇ってて・・・ 放水が始まってしばらくしたら 雨雨~~~傘を持ってる人と持ってない人ささーっと人気がなくなりました。でも・・・ 気になるんだな~ 橋の上の、このおばちゃん気になる~~せっかくのお祭りも、みんな一目散に車に走っていきました~明日は祭り本番 天気に恵まれますようにっあたしは行かないけどね~
View Article西原村花火
先月は雨が多くて花火の延期があり 西原村役場近くのグランドで花火が上がる(9/7)という 当日知り合ったおっちゃんの情報で行ってきました。 待ち合わせ場所には、おっちゃん3名に外人さんの女性 といっても日本語ぺらぺ~らです。プラスにゃん。 打ち上げ場所のすぐ近くまで連なって行き ここからは入っちゃだめよ~の警備員さんに並んで三脚を設置。 で、最終飛行機が飛び終わるまで待ち~~~~...
View Articleにゃんこ
ブロ友ちろさんの記事にかわいいにゃんこが掲載されてた。 是非ともお会いしたいと出かけてみたさ~ いたいたにゃーにゃーにゃーぷーちゃんダイヤさん?この子たちは、近寄ったら逃げるにゃ~あちこちにカリカリ餌が置いてありました。
View Articleスーパームーン
9/8は中秋の名月 で、昨夜はスーパームーン 満月は苦手だが、風景として撮ってみようかと橋の上へ・・・ あらま、雲に隠れても~た~ 嫌いな人は月でもわかるのか?方向転換して、橋の上からの夜の景色てか?
View Articleトレイン
なーんかブラブラしたけどこれといって収穫なし。 なので、JRでも撮るか・・・ん?なにこれ?みんなで来てね!鹿児島市 平川動物公園て書いてある~A列車で行こう 行きたいな~ お腹がぐ~~~~ ご飯ご飯~~
View Article波野のそば畑
昨日の朝、行ってきました。約700万本のそばの花。 熊本市内は青空だったのに、滝室坂を越えたら雲が増え始め 早くに行ったのに、雲が切れるのを待ちましたよ~三連休なので、福岡や大分ナンバーの車もたくさんでした。根子岳と・・・根子岳の雲切れを待てなかった~すすきも綺麗でした。枚数載せすぎかな?
View Article七ツ森古墳の彼岸花
波野に行ったついでに下見(9/14)してきました。600坪に20万本という彼岸花まだまだだね~~周りのほうが咲いてたような(^^;9月20日(土)に彼岸花まつりが開催されるそうです。そうね。ちょうどその頃が見ごろかな
View Articleシュードーナツ
昨夜、どうしても食べたくなって 八代にあるミカエル堂のシュードーナツ食べに行きました。 実は初なんです。カーナビにセットして・・・トマトシューは、こちら 全体的に、こしょうが効きすぎ(><)辛かったよ~
View ArticleFREE GAUGE TRAIN
昨日昼過ぎ、富合の車庫前を通過したら止まってた。 ので、寄り道~~~ 後で思ったんだけど、スマホで撮ればよかった~ 前中後ろ・・・も前もおんなじか?(^^;FREE GAUGE TRAINとは走行する軌間の幅が標準軌の新幹線と、狭軌のままの在来線、どっちも走れる電車として試験している。 九州新幹線(長崎ルート)(武雄温泉 -...
View Article