くじゅう花公園
久住高原ロードパークの先には この《くじゅう花公園》があります。 ちょっとだけ寄ってみました。そしたら、入ってすぐに、シャボン玉のお迎え。 ほほほほほわ~~~ すごい勢いで出てます、出てます サルビアはもうおしまい。遠目で見ましょうバラ園もあるんですよ~ これから広くなって欲しいですね~以上!
View Article耕きちの湯
黒川温泉からちょっと離れたところにぽつんとあります。脱衣所がお風呂の目の前。 これいいね~奥が熱い湯で白濁してます。手前は普通の湯。 湯の花がいっぱいでした。 大根を湯につけて・・・気持ちよござんした
View Article県民総合運動公園
紅葉の様子を見に行きました。 もうちょっと先のようですね~ 並木道、好きなんです。で、この大きい葉っぱ。 踏んづけると、サクサクッってとってもいい音するんですよ。 なので、山になってるところを見つけると 思わずジャンプして踏んづけますこの木、何に見えます? あたしは、お手てつないで仲良しこよしに見える~おあとがよろしいようで
View Articleうきあかりーあかり-
昨夜は灯りイベントが二つブッキング。 シャワー通りの三角公園にて「シャワーキャンドルナイト」と ここ、宇城市役所内である「うきあかり」 さてさて、どちらへ行く? 雨降ってるけど、どちらも決行みたいだし・・困ったね~ 二か所行く元気がなかったので、宇城市へ行くことにしました。 写真のオンパレードになります。...
View Articleドライブイン 水源
菊池渓谷でお昼ご飯を食べそこなって 阿蘇北山へ向かう途中に寄ったご飯やさん 「ドライブイン 水源」ここ!すごいです!バイキング だご汁 季節野菜天ぷら(5品) 栗ぜんざい コーヒーこれだけ付いて780円!!しかもね、豚ホルモンもとろとろでおいしいし 猪の肉をじっくりことこと似てあるやつ 鹿の肉のカレー風味 ビール飲みたくなるよ~~ ちなみに、ノンアルコールビール置いてあります。...
View Articleくじゅう高原ロードパーク
フェイスブック仲間が見ごろ!綺麗!と書いてたので 懲りずに二度目にトライ 友達も行ったことがないというので ではではと。。。今回は助手席~~ この前よりは、いいかな? 部分的にね。紅葉になってる部分だけうちあげました。 以上!
View Articleみすみ浪漫クルーズ
11月いっぱいは無料ということで ブログ友達の花ちゃんをお誘いして行ってきました 1番に乗りたかったので早くに行ったのですが 早すぎました。 しばし港で時間つぶし~~ 子供たちが写生大会かな?楽しそう9時。やっと案内のバスが到着。 そして整理券というか、番号札のようなものを配られました。200m先かな?乗り場に向かいます。札を渡して無料乗船券をもらいます。上に乗る?下に乗る?...
View Article五橋クルーズ
パールラインめぐり¥1500 といっても、1号橋以外でした。 3号から2号へはそのまま行ったような? 2号は通過しただけたったよね??5号橋の赤い橋から始まります。4号橋3号橋2号橋 3号橋を遠目に見ながら4号橋をくぐって5号橋へ。 初めて天草の5橋の下を遊覧しましたが 地元だとなかなかこういう経験ってしませんよね。 よい経験をしたなと思います。
View ArticleフィギュアGPシリーズ第3戦・中国杯
男子フリー直前の公式練習で、羽生結弦がエン・カンと激突。 流血しながらも、止血しフリーに参戦。 しかも、4回転ジャンプにトライ!クルクル回る演技も大丈夫なの?? いや、大丈夫ではないはず。 すごすぎる! 4回転も評価され結果2位に!! 点数が出たときにはもう、涙出まくりましたよ。 最初はやめてほしいと思いました。 でも、周りの声やコーチとのやりとりを聞きながらあたしは考えが変わったんです。...
View Article指山
今年2回目の初心者用登山です。 くじゅうの長者原へはよく行きますが 山に登るのは初めて。9:00 3人で登りました。真ん中のぽっこり可愛いお山 牧ノ戸峠よりちょっとだけ高い「指山」1449mです。 ↑↑↑(画像クリックすると大きく見れるよ) 足手まといになるので、最後からついていきま~す。 遅いくせに、写真撮りながら&ハァハァの多いこと(^^;...
View Articleコンデジ
今使っているコンデジ そろそろ寿命かな? フォーカスしたくても、なかなか動かない。 ピントもたまに合わない。 傷だらけでごめんね~~~かろうじてNikonだけわかる
View Article今日のにゃんこ
最近捨てられたであろう子猫ちゃん。 あまりに人懐っこいものだから近所のひとがたまらず飼うことに。 決してお顔は美人さんではないけれど(^^; 誰にでもついてっちゃいそうで、憎めない。 遊びたい盛りで飛びついてくるんだけど 爪が痛いんだよおおおおおお
View Article藁風景と用作公園
用作公園へ向かう途中 最近では見かけなくなった 藁の束を見かけ、パチリ 用作公園は、昨年に引き続き 池に映るもみじは、すでに紫でイマイチでした。 他(イチョウとか)はまだちょっと早いんだろうけど・・・ とりあえず、綺麗そうなところを 以上!
View Article岡城址
昨日、用作公園のあと(帰り道だけどね^^;) 行ってきました。 ここイイネ!!↑上の画を参照してね~(遠くに見える山々)おばちゃんたちも紅葉の下でしばし休憩七曲りをくねくね・・・いいお散歩になりました。まだちょっと早かったので、見頃の時期が楽しみです
View Article立羽田の景(裏耶馬溪)
初めて行きました。県道43号沿いを約1kmに渡って奇岩が連なっています。 その足元には民家や田園風景。 年配の方が多く訪れていました。 なるほど。。。ほのぼの癒される風景ですもんね。 ゆ~っくり時間が流れていく感じでした。 時間を変えて撮るとまた雲が違った感じに(^^)絵葉書バージョンって感じかなここでは日の当たり具合の勉強になりました。
View Article旧細川刑部邸の庭園
紅葉の偵察にいきました。 入り口の銀杏。いつ見ても立派よね中に入ってみましょう~ まだ早いね。来週くらいかな?最近、このての色、好きなのよね奥へ行くと、真っ赤っかも萌え~~~さてさて、また来週にでもばいばいき~~ん
View Article