Quantcast
Channel: こんな日は空を見上げて♪
Browsing all 1130 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

熊本県庁のイチョウ -昼-

まだまだね~ばいなら

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第21回サンクス・イルミネーション2014 再春館

さーこれから長い坂を上って会場へと向かいます。銀河鉄道感謝の鐘親子クジラ海の仲間と人魚姫。マンタは動くよ~シンデレラのお城とかぼちゃの馬車動物ランド 今年はライオンが初登場光のトンネル入り口右手にある 記念撮影エリア あたしも天使になってみた~ あ、頭には天使の輪じゃなくて耳が付いてた~ 耳に見えない~(≧▽≦) 友達のオープンカーで楽しかったです

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋月城跡

予定ではなかったけど、ついでに行ってみた。 平日にもかかわらず、人の多いこと黒門ここはやっぱり桜の時期がいいかな~ 超、混むけど 福岡県朝倉市秋月野鳥

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大興善寺

紅葉ライトアップを見に行きました。足に自信のない方は右側から緩やかな道を。。。それはあたしたい。ありがたや~ありがたや~帰りに玉名Pで夜食を買って帰りましたでは、ばいばいき~~ん大興善寺:佐賀県基山町園部3628

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

細川刑部邸-その後-

紅葉見頃でした。前撮りかな。幸せそう(オイルペイント加工してます)銀杏

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第3回やまが満喫湯らっとウォーク

23日24日に開催されたウォーキング ブログ友達の花ちゃんにお誘いいただいて参加してきました。 準備運動かと思いきや、音楽に合わせての温もり運動?山鹿市長さんのあいさついろんなコースがある中、「大根&餅つきコース」6キロ 奥矢谷渓谷きらり10:00スタート 行きは永遠下り坂。彼岸花の名所の棚田を通り過ぎ大根畑へ。 オーイ!ボク!それは大きすぎやしませんか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

馬さし屋 松明

平山温泉の帰りに、おいしいお店があるよ! ということで、寄ってみました。 馬刺しやさんです。お肉屋さんです。 でもここのメンチカツ、その場で揚げてくれます。キャベツ、にんじん、玉ねぎ、おからと鶏肉を合わせたあっさりとした塩味のメンチカツ。 店内右側にテーブル椅子があり、イートインもできます。おうちでかぶりつきました熊本県山鹿市平山65

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

湯山別荘たいち

運動したあとの温泉は気持ちいいですね~ 平山温泉 奥には歩行浴や寝湯、ミストサウナもあります。 熱めのお湯でした~

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阿蘇中岳の噴火

朝から見てきたよ 外輪山からね。まだ朝日はあがっていません。すこしずつ空が赤くなり始めました。さっきまで落ち着いてた噴煙が、もくもくと・・・内牧におりて、温泉入って外にでると うわわわわ~~~ 竜巻みたいになってるよ!!噴煙が風にのって遠くまで流れていきます。というわけで、登ってみました。 晴れてるのに米塚も灰でかすんでいます。草千里の手前の高台より。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

馬牛ん

不定休らしいのですが・・・ 18:00~ってかなり待ち遠しいです。 あ!「馬牛ん」って書いて、ばぎゅ~んって読むそうですハンバーグがおいしいということでバイキングのセットで ↑肉を馬か牛か選べます。もっこりしてるらしく、半分に切ってジュージューするんだって切る前→→→→→→→→→→→切った後さらに白ご飯、スープもつきます。 実はカレーもあったんですけど食べきれん。熊本県熊本市北区植木町味取54-1...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西巌殿寺(さいがんでんじ)の公孫樹

落ち葉のじゅうたんが、それはそれは美しかったオマケ(阿蘇中岳の噴火と)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

湯巡追荘

大浴場だけど外にあるんです。それも駐車場からすぐ。 で、受付はその先の旅館の中・・・ これさ、こそっと入ってもわかんないんじゃなぁい?デジカメ持参ではかったので、スマホで いっちょんわからんねここね、600円なんだけどね。クーポン利用で半額だったの。 ん~~~高いな~ってのが感想。 だって露天風呂もないんだもん。お湯はとろとろでいいんだけどね~ クーポンでなかったら行けないな~

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

立田自然公園

来春の桜の下見も兼ねて行ってきました。 水面に映る木々がおもしろい ちょうどいい光が当たり赤黄緑と美しく輝きます。どんだけ見てても飽きませんね 来春が楽しみ~

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阿蘇くまもと空港の夕陽

11.29(土)あたしたちは左側。先に来ていたお友達は右側別れて撮影してみました。 そしたら、友達のほうは太陽がちょうど飛行機の右側に沈んだそうです。 どうやら中間の時期に入ったみたいです。ヘリコプタ滑走路ではないとこに沈んでいきます太陽沈んじゃった~またね~ばいばいき~ん

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

柿の木

今年は、なぜだか柿の木に目が行きます。 鈴生りに実をつけてる柿の木が多かったからかな?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

そういえば忘れてた

ライトアップが11月末までということで 11.27に最後と、撮りにいきました。来年はもっと枝振りがよくなってますように

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

馬牛ん

不定休らしいのですが・・・ 18:00~ってかなり待ち遠しいです。 あ!「馬牛ん」って書いて、ばぎゅ~んって読むそうですハンバーグがおいしいということでバイキングのセットで ↑肉を馬か牛か選べます。もっこりしてるらしく、半分に切ってジュージューするんだって切る前→→→→→→→→→→→切った後さらに白ご飯、スープもつきます。 実はカレーもあったんですけど食べきれん。熊本県熊本市北区植木町味取54-1...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

上村城跡(麓城跡)の紅葉落ち葉

遅ればせながら行ってきました。 ここは麓城跡という紅葉名所ですが 谷水薬師寺の奥にあり、上麓地区にある山城ということで麓城? 上村さんが住んでたので上村城って書いてあります。 だから、カーナビでは谷水薬師寺を目指します。 駐車場に車を止めてまずは谷水薬師寺、くぐりま~す可哀想な仁王さん。 おまじないみたいなので、あちこちに紙がくっついています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新温泉

人吉市内で番台のあるレトロな温泉です。300円湯女/湯男左が浅いお風呂で、右が深いお風呂です。窓のところにコップが置いてあります。最近、胃腸が食べすぎで弱ってるので飲んでみました。 特に味はなく、普通のお湯?って感じでした。レトロな体重計があったり、壁紙があったり洗い場は、蛇口が二つだけ しばら~く出してないと、熱いのが出てきませんちょっと茶褐色な感じのお湯でした。ではでは

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ざぼん

母が「ざぼん」が食べたいというので買いにいきました。 が・・・宇城さんさんにないから宇城の道の駅にいったけどない。 で・・・竜北道の駅まで行きました。 晩白柚は宇城にもあるのにね~~~ てか、ざぼん、おいしいのかね? 母はおいしいおいしいって食べてたけど・・・ 昔ながらの味がするらしい。 ピンクよ。

View Article
Browsing all 1130 articles
Browse latest View live