歯医者さん
先日、歯が痛くなったので今日行ってきたよ。 歯医者さん。。。 痛いのいやだから 友達に痛くない歯医者さん教えてもらった~ で、歯のレントゲン撮ったよ。 顔の周りをぐる~って回るの。ハイテクだね~結果 虫歯はありませんでした~~ なので、歯石を取ってもらったよ。 年末の大掃除だね
View ArticleべっぷクリスマスHanabiファンタジア2014
行ってきました別府タワーより夜景でーす最初にふぐ鍋雑炊を食べました。アチチアチチはふはふで思いっきり舌をやけど~~沸騰してたんじゃな~いだめよ~だめだめ。猫舌なんだからそして20:00より花火サンタさんクリスマスツリー雪だるまわかるかなぁ??ハート4つ だけどわかりにくいね ニコニコマークいやプンプンだね...
View Articleうみなかクリスマスキャンドルナイト2014
今年最後の海の中道ね。23日から25日まで灯りのイベントが開催されました。 みんなでつくる光の地上絵、「1万本のキャンドル・アート」海の生き物が隠れているよヽ(*´∀`)ノ 花火へ・・・
View Articleうみなか&ザ・ルイガンズの花火
12月23日から25日まで3日間のイベント。19:30から約300発5分間あがりました。 しゃがみこんで、キャンドルの写真を撮っていたら・・・あらあら!!ザ・ルイガンズの花火があがりました。1分くらいね。宿泊者のため粋なことしちゃうホテルね~♪ 花火も終わって帰ろうというのに・・・まだまだ入園して来る家族&カップル。平日でも都会の夜は長いのね~(◞ꈍ∇ꈍ)◞♡
View Article阿蘇中岳噴火
阿蘇道の駅に行った帰りに気になってローソンから左折しちゃった~そしたら!すごいもの見ちゃったよ。阿蘇は生きている!!自然の威力をまざまざと見せつけられました。 ちょこっとだけお星様と遊んでみた。21:45 沈静化したので、あたしも・・・おやすみにゃん
View Article阿蘇駅前
今年の噴水公園は、木にもイルミが施されていました。18時から点灯され通常30分ごと。19時より15分ごとに噴水します。イルミは1月末までです。是非お立ち寄りください。癒されますよ~( ˘ ³˘)♥゚+。:.゚阿蘇駅前 道の駅も綺麗だったよおやすみにゃん
View Article高瀬裏川竹あかり
この灯り、玉名のあるお食事処で最初点灯(150基)されて 高瀬裏川でもやりたいね~ということで話が進められ 今年2回目の開催となりました。 日没後、約1000基の竹灯篭が灯されています。 開催期間:平成26年12月14日~平成27年1月31日(予定)蓮の花(大と小)ちょっと遅れてデビュー竹に竹の模様。ナイス12月26日の夜に行きましたが、遅かったからかな? ちょっと閑散としていました。...
View Article今年最後
今年最後はやっぱり大好きな空港かな?というわけで、仲間もみんな集まっていました。みんな好きね~~~あたしもね滑走路に沈む夕日は見れなかったけど来年は、いい写真が撮れますように今年1年、じゃじゃ馬日記にお付き合いいただきありがとうございました。みなさん、良い年をお迎えください。
View Article新年
明けましておめでとうございます。 朝、ものすごく雪が舞っていて 初詣行けるか心配でしたが 境内まで車を入れさせてもらって家族四人で、母も車イスで参拝できました。甘酒もおかわりする?って聞いたら「する!」って言うし。にこにこ笑顔のお正月。 無事に明けて良かったです。
View Article新年祝いver.Dream in the Sky 2015
2015年、初花火はハウステンボスでした。「新春の夜空を飾る花火とレーザーの競演」1月2日 20:40よりムーンライトチケット¥2000+ウォーターマークホテル前特別観覧席¥1500(¥3000席もあったぞ)風が強かったので、流れる流れる。 手持ち&手抜きの動画ですが ハウステンボスDream in the Sky1 ハウステンボス Dream in the Sky 2015
View Article牧ノ戸峠へ
本当は昨日、行きたかったんだけど忙しかったので・・・晴れは今日まで!ということで行っちゃった。雪を見に 牧ノ戸峠の駐車場から登っていきます。東屋を過ぎて、更に上へ・・・誰の足跡かなぁ・・・ ずんどこ進んで行った。『沓掛山』ってとこまで。字、読みきらんだった。くつかけやまだってさ~へ~落書きする人おるよね~~...
View Article開運の御宝
熊本県民百貨店で、パスート(駐車場)の2時間無料券をもらいにいったら、熊本城稲荷神社のお年玉をいただきました。お財布に入れとくといいらしいよ。いいことありますようにっ。 今朝は夢見てベッドから落ちたぞ。びっくりして何の夢見てたか、忘れた!アンド、太ももが筋肉痛だぞ。裏はこんなに書いてあったよ。糊付けされてるけど、開けたくなる~~
View Article歯医者さん
先日、歯が痛くなったので今日行ってきたよ。 歯医者さん。。。 痛いのいやだから 友達に痛くない歯医者さん教えてもらった~ で、歯のレントゲン撮ったよ。 顔の周りをぐる~って回るの。ハイテクだね~結果 虫歯はありませんでした~~ なので、歯石を取ってもらったよ。 年末の大掃除だね
View ArticleべっぷクリスマスHanabiファンタジア2014
行ってきました別府タワーより夜景でーす最初にふぐ鍋雑炊を食べました。アチチアチチはふはふで思いっきり舌をやけど~~沸騰してたんじゃな~いだめよ~だめだめ。猫舌なんだからそして20:00より花火サンタさんクリスマスツリー雪だるまわかるかなぁ??ハート4つ だけどわかりにくいね ニコニコマークいやプンプンだね...
View Articleうみなかクリスマスキャンドルナイト2014
今年最後の海の中道ね。23日から25日まで灯りのイベントが開催されました。 みんなでつくる光の地上絵、「1万本のキャンドル・アート」海の生き物が隠れているよヽ(*´∀`)ノ 花火へ・・・
View Article的ばかい(破魔弓祭)
初体験。撮影仲間と3人で行ってまいりました。11時着。すでに神社隣の駐車場はいっぱい。とりあえず脚立を置き場所確保してちょっと離れたとこに車を止め、歩きます途中、一人は商店街の魚ロッケ(ぎょろっけ)に立ち止まりむしゃむしゃむしゃ 800有余年の歴史をもつ四王子神社...
View Article的ばかいDAGO
「的ばかい」の日には家内安全、無病息災などを祈って家庭で作られ食されていた伝統の味。この日だけ、店頭で販売されています。店頭には、ここのご主人が20歳のときに出られた的ばかいの写真も貼られてました。かっちょよかったです 思わず、袋を縦持ちしちゃったので、つぶれた~~なにげに手で、寄せ寄せ・・・おはぎ?と思いきや、中は、からいもを練ったもの。とっても柔らかくて、口の中で溶けちゃいます。おいしゅうございました
View Article